1
/
の
1
シャボン玉石けん株式会社 無添加シャボン玉 スノール 洗濯用粉石けん 1.5kg 4901797032037
シャボン玉石けん株式会社 無添加シャボン玉 スノール 洗濯用粉石けん 1.5kg 4901797032037
通常価格
¥1,352
通常価格
セール価格
¥1,352
単価
/
あたり
税込。
受取状況を読み込めませんでした
【無添加シャボン玉 スノール 洗濯用粉石けんの商品詳細】
●蛍光増白剤・香料・着色料・酸化防止剤・合成界面活性剤を使用していません。
●天然油脂を使用し、職人が釜炊き製法で1週間から10日間かけて作りました。
●ウール・シルクなどの衣類もふんわりやわらかく洗いあげるので柔軟剤は不要です。
●中空粒状の粉石けんで水に溶けやすく、汚れをしっかり落とします。
●赤ちゃんやお肌が敏感な方の洗濯にもお使いいただけます。
●排水後は短期間のうちに生分解される環境にやさしい石けんです。
●手肌にやさしい。
頑固な汚れの「手洗い」にも:部活着・上履き・ベビー服・スタイ。
●皮ふアレルギーテスト済み・皮ふ刺激テスト済み。
(全ての方にアレルギーや刺激が起こらないということではありません。)
【使用量の目安】
★洗濯機(水量/使用量の目安)
※200mLの計量カップ使用。
30L/35g(カップ約3〜4割)
45L/53g(カップ約5割)
55L/64g(カップ約6割)
60L/70g(カップ約7割)
★手洗い(水量/使用量の目安)
5L/6g(大さじ一杯)
・溶け残りを防ぐため、ぬるま湯(20度〜40度)での使用がおすすめです。
・ドラム式洗濯機をご使用の場合、機種により粉石けんを使用できない場合があります。
・洗濯機の取扱説明書をよく読み確認の上ご使用ください。
【石けん洗濯のポイント】
★石けんカス・黄ばみ・におい防止
(※石けんカス:洗濯後につく白い粉)
・洗濯物を詰め込みすぎない。
洗濯・すすぎ時に充分にかくはんできるよう洗濯物の量はメーカー表示の80%を目安にしましょう。
※自動計量の場合は、設定表示より水量を1つ上げることをおすすめします。
・石けんが泡立つ量を使う。
「使用量の目安」を参考に、液面が少し泡立つくらいが最適な使用量です。
水の硬度や汚れの度合いに応じて使用量を調整しましょう。
・すすぎを充分に行う。
洗濯物に石けんが残らないようにすすぎは2回以上行いましょう。
石けん分が残っていると黄ばみの原因になります。
・すぐに干す。
洗濯後はすぐ日光にあてて干しましょう。
室内に干す場合はよく換気してください。
・最後のすすぎにクエン酸小さじ1杯又は食酢大さじ1杯半を入れると衣類に残った石けん分や石けんカスを取り除けます。
洗濯機の柔軟剤ケースにあらかじめ水に溶かしてセットすると便利です。
【洗濯機へ投入するとき】
・溶かして投入。
容器に粉石けんを入れ、ぬるま湯で溶かす。(シャワーでかきまぜる)
・直接洗濯槽へ投入。
洗濯槽に粉石けんを入れ、低水位の水で洗濯機をまわして泡立てる。その後に洗濯物を入れる。
・粉石けんネットを使用。
市販の粉石けんネットの中に粉石けんを入れ、洗濯槽へ入れる。
※溶け残りは石けんカス・黄ばみ・においの原因となるため石けんをよく溶かし泡立ててからお使いください。
※粉石けんが詰まり洗濯機故障の原因となるため洗剤投入口に入れず、洗濯槽へ入れてください。
※予約洗濯は行わないでください。
【使用上の注意】
・目に入った場合は、こすらずによく洗い流す。
・万一飲み込んだ場合は、水を飲む等の処置をする。
・いずれの場合も、異常が残るときには医師に相談する。
・用途外に使用しない
・酸化防止剤を使用していないため変色することがございますが、使用上問題ありません。
・保存の際は高温・直射日光の当たる場所を避け、開封後は早めにご使用ください。
広告文責: 株式会社しとん
TEL 078-600-0366
●蛍光増白剤・香料・着色料・酸化防止剤・合成界面活性剤を使用していません。
●天然油脂を使用し、職人が釜炊き製法で1週間から10日間かけて作りました。
●ウール・シルクなどの衣類もふんわりやわらかく洗いあげるので柔軟剤は不要です。
●中空粒状の粉石けんで水に溶けやすく、汚れをしっかり落とします。
●赤ちゃんやお肌が敏感な方の洗濯にもお使いいただけます。
●排水後は短期間のうちに生分解される環境にやさしい石けんです。
●手肌にやさしい。
頑固な汚れの「手洗い」にも:部活着・上履き・ベビー服・スタイ。
●皮ふアレルギーテスト済み・皮ふ刺激テスト済み。
(全ての方にアレルギーや刺激が起こらないということではありません。)
【使用量の目安】
★洗濯機(水量/使用量の目安)
※200mLの計量カップ使用。
30L/35g(カップ約3〜4割)
45L/53g(カップ約5割)
55L/64g(カップ約6割)
60L/70g(カップ約7割)
★手洗い(水量/使用量の目安)
5L/6g(大さじ一杯)
・溶け残りを防ぐため、ぬるま湯(20度〜40度)での使用がおすすめです。
・ドラム式洗濯機をご使用の場合、機種により粉石けんを使用できない場合があります。
・洗濯機の取扱説明書をよく読み確認の上ご使用ください。
【石けん洗濯のポイント】
★石けんカス・黄ばみ・におい防止
(※石けんカス:洗濯後につく白い粉)
・洗濯物を詰め込みすぎない。
洗濯・すすぎ時に充分にかくはんできるよう洗濯物の量はメーカー表示の80%を目安にしましょう。
※自動計量の場合は、設定表示より水量を1つ上げることをおすすめします。
・石けんが泡立つ量を使う。
「使用量の目安」を参考に、液面が少し泡立つくらいが最適な使用量です。
水の硬度や汚れの度合いに応じて使用量を調整しましょう。
・すすぎを充分に行う。
洗濯物に石けんが残らないようにすすぎは2回以上行いましょう。
石けん分が残っていると黄ばみの原因になります。
・すぐに干す。
洗濯後はすぐ日光にあてて干しましょう。
室内に干す場合はよく換気してください。
・最後のすすぎにクエン酸小さじ1杯又は食酢大さじ1杯半を入れると衣類に残った石けん分や石けんカスを取り除けます。
洗濯機の柔軟剤ケースにあらかじめ水に溶かしてセットすると便利です。
【洗濯機へ投入するとき】
・溶かして投入。
容器に粉石けんを入れ、ぬるま湯で溶かす。(シャワーでかきまぜる)
・直接洗濯槽へ投入。
洗濯槽に粉石けんを入れ、低水位の水で洗濯機をまわして泡立てる。その後に洗濯物を入れる。
・粉石けんネットを使用。
市販の粉石けんネットの中に粉石けんを入れ、洗濯槽へ入れる。
※溶け残りは石けんカス・黄ばみ・においの原因となるため石けんをよく溶かし泡立ててからお使いください。
※粉石けんが詰まり洗濯機故障の原因となるため洗剤投入口に入れず、洗濯槽へ入れてください。
※予約洗濯は行わないでください。
【使用上の注意】
・目に入った場合は、こすらずによく洗い流す。
・万一飲み込んだ場合は、水を飲む等の処置をする。
・いずれの場合も、異常が残るときには医師に相談する。
・用途外に使用しない
・酸化防止剤を使用していないため変色することがございますが、使用上問題ありません。
・保存の際は高温・直射日光の当たる場所を避け、開封後は早めにご使用ください。
広告文責: 株式会社しとん
TEL 078-600-0366
Share

おすすめ商品
-
【使用期限切れ】メール便 小林製薬 ブレスケア ミント 50粒 4987072502594 口臭 息 ニオイ
通常価格 ¥10通常価格単価 / あたり -
【使用期限切れ】冷凍庫用 熱さまシート
通常価格 ¥10通常価格単価 / あたり -
ピップ株式会社 スリムウォーク 骨盤をきっちり支えるショーツ ブラック Mサイズ 4902522665650
通常価格 ¥1,755通常価格単価 / あたり -
スコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 強力厚手タイプ 47カット ホワイト 1ロール
通常価格 ¥430通常価格単価 / あたり